2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 バージョン0.7.0対応ドキュメント

やっと(?)先日(5/14)リリースされた0.7.0に対応した利用手順書&Tipsが完成。(てかまだレビュー完了じゃないけど^^;)そのうちどこかに公開予定(?) でもリファレンスの和訳がまだ未完。。というか半分以上できてないw

 文字列マッチングパターン

Seleniumでは文字列のマッチングにいくつかのパターンを使用することができる。 文字列にprefixを付けて指定する。

 PostgreSQL vs MySQL2つのDBMSを検証する(前編) ThinkIT

 Ruby on Rails入門 第1回:Railsが注目されている理由 ThinkIT

おぉ、先輩が記事を書いてます!そーですかRubricksですか。

 Seasar Conference 2006 Spring セッションで使用した資料公開

本体?の方はパンフに掲載されてるからいいけど、ミニセッションの方の資料はなかったのでいいやね。

photo (c) 2006 zochikaどーでもいいけど、 hibernateって、「冬眠する、冬ごもりする、引きこもる」って意味だったんだ。。

 オフィス・アプリはもっとオープンに,ファイル形式「OpenDocument」とは? ThinkIT

「近々オフィス・アプリケーション向けのファイル形式は,OASIS発“反マイクロソフト連合”のOpenDocumentと,マイクロソフトのOpen XMLが,二大ファイル形式となるでしょう。マイクロソフトは,独自路線を歩む方針です。MS OfficeではOpenDocumentはサポート…

  情報システムを生かせる組織、生かせない組織 ThinkIT

Biz

「組織能力を表す“組織IQ”が低い企業では、IT投資額を増やせば、かえって業績悪化を招くこともある」

 「ペプシレッド」数量限定で新発売

「中味は、スパイス風味とコーラならではの炭酸の刺激が絶妙なバランスのコーラ飲料です。印象的な赤の液色が今までにないインパクトを演出します。」6/6(火)発売。数量限定。

 シノワ渋谷店にて

大学の同期が7月に結婚予定だと!で、彼女を紹介してくれることに。 で、、お祝いモード(?)で大枚はたいてもうた。。。orz

 業務プロセスを改革方法とその効果 ThinkIT

あとで。

 PostgreSQL vs MySQL レプリケーションの比較 ThinkIT

そのうち検証しないといけないかな。。(いや、基盤の人にお願いかw)

  それでもWinny(ウィニー)を使い続けますか? ITpro

使ってる人は、それでも使い続けるんでしょうね。。

 デプロイメントディスクリプタ活用術(前編) ThinkIT

web.xmlのTIPS

 プロセス管理ツールで失敗する人しない人 @IT

photo (c) 2006 zochika

 第3回 これだけは知っておきたいアルゴリズム〜共通鍵暗号編

はてなでAjaxイン・アクション欲しい!キャンペーン実施中だそうで。 これを機会に勉強したいもんです^^

 2年後にはEclipseを使う人はいなくなる!?

かどうかの行方はともあれ、いろんな考え方があるのだなぁと思った。

 Eclipseの新ロードマップ 2006 JavaOne Conferenceレポート

「最新バージョンの3.2は2006年6月にリリースする」他にあんま情報なかった(笑)

 スタックトレースからデバッグのヒントを読み取る

 SEの戦力は「量×質×組織力」3つの積

Biz

SEに限らず当てはまりそう。

photo (c) 2006 zochika

 諸君 私はプログラミングが好きだ

GJ!! 富士ソフトABCの2005年度決算、9期連続増収だが、トラブル案件の“損切り”で減益 後日フォーラムのMLへ投稿する。

 バージョン0.7.0のSelenium Reference和訳中。。

結構変更箇所が多くて。。orz 終わったら開発コミュニティ(wiki)の方へupします。

 「姿勢性症候群」が増加中--「同じ姿勢」に医療関係者が警鐘 CNet

「もしも、背中を丸めて首だけ起こす、「コンピュータにもたれかかる」ような格好でこの記事を読んでいるならば、将来的に、理学療法士が「姿勢性症候群」と呼ぶ疾患にかかるおそれがあることを覚えておいてほしい。」やややべぇ;)

 JavaOneSF Seasarセッション

来場者は70人(日本人:50人、外人?:20人)位だったそうです。厳しいなーってかんじなのか、一応、成功ってかんじなのかよくわかりませんが、まずは第一歩ってことですよね。

 第1回:どっちが速いSeasar2 VS Spring ThinkIT

ひがさんがブログで書いてたパフォーマンス比較が記事になりますた。 同様の記事をSpring側の人にも書いて欲しい(笑)

 Google Web Toolkit - Build AJAX apps in the Java language

 0.6で作ったテストを0.7.0で再試験してみる

core部分を0.6から0.7に入れ替えてregression実施。