2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 iriver、TSUTAYAで1GBプレーヤーを3,980円で販売

 2年の開発を経てついにリリース!! - Javaで開発するAjaxアプリ"jMaki 1.0" | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 NEC、数万件/秒の大量データを即時処理可能なミドルウェアを発売 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 iPhoneを生んだアップルのグランドデザイン

 Ruby on Rails講師養成講座

 他人に評価される技術〜『いつまでもデブと思うなよ』岡田斗司夫著(評:栗原裕一郎) (毎日1冊!日刊新書レビュー):NBonline(日経ビジネス オンライン)

 産総研 RCIS: 安全なWebサイト利用の鉄則

SeleniumRC 0.9.2 リリース

2007/9/20にリリースされたばかり。リリースノートをちゃんと見ていなかったんだけど、笠谷氏のブログで新コマンドが載っているを知って、リリースノートを見てみた。 RC0.9.2で新たに対応した項目 SeleniumRCで使えるPHPの新ドライバー Firefox2でブラウザ…

 "話が分からない"と言われたことのある人への10のアドバイス:芦屋広太一つ上のヒューマンマネジメント:ITpro

 SAPがSaaSに本格参入、中小向けERP発表 − @IT

一人月額149ドル=110円/$とすると16390円。最低購入単位は25人。月額約41万!それでもパッケージ版より安いってことですか。

TechCrunch Japanese » コンテンツ有料化モデルの終焉は近い

 荻上式BLOG - 使ってみたら作業効率ががらりと変わった7つのフリーソフト。

 人月計算とExcelとスーツの世界より

 Trac関連

日本Tracユーザ会(Shibuya.trac)ができたり、最近何かと動きがあるようです。 Shibuya.tracプロジェクト Wiki Trac月 特徴や利用方法 コーンフ口スト改めコーンフ口スティ Trac月開発者(NTTD岡本氏)のブログ EclipseTracPlugin

 EJB 3を再考する 第1回:EJBのすべてを知る

 Javaサーバサイドプロファイリング 第2回:NetBeans Profilerを使ってみよう

 [Think IT] 第3回:RubyからJavaクラスを呼び出してみよう! (1/3)

 ライフハック テンプレート:#005 ミーティングROIシート - ITmedia Biz.ID

「じゃあ、今回はそういうことで」「では次回に持ち越しですね……」 そうした台詞でミーティングが終わる場合は要注意です。 ・・(中略)・・ ミーティングの後には必ず誰がいつまでに何をやって、それをフォローするのは誰か──を明確にしましょう。

 AptanaでAjax・AIR・iPhone用ページの開発を行う(1/3) − @IT

Javascriptの入力補完、エラーチェック(自動)をしてくれるというのに惹かれる。RadRailsは今Aptanaっていうらしい。

 ググレカス - アンサイクロペディア

サイコーですw

 複数OS×複数ブラウザでのレイアウト・デザインを確認できる:Browsershots

インストール手順などは→へっぽこSE m-tanakaの日記 - 2007-09-11 Seleniumだと見た目まではわかんない(HTMLはわかるけど、どうレンダリングされるかまではわからない)から、組み合わせて使うとかなりいいかも。

 バッファロー、1Tバイトで4万4500円のUSB外付けHDDを発売:ニュース - CNET Japan

 無料コピーサービス「タダコピ」が関西進出--導入実績は38大学54キャンパスに:ニュース - CNET Japan

[を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた

しかしNHK外国語講座ビジネス英会話のページ、アクセスするとストリーミングでいきなり3回分の放送が同時に流れはじめるというカオスっぷり。

 RadRailsの改行コード設定

「Window」→「Preferencese...」→「General」→「Workspace」の「New text file line delimiter」で「Other」にチェックし「Unix」を指定 →RadRails上で新規ファイルを作成したとき改行コードLFで作成される

 セキュリティ格付けが日本企業を変える:ITpro

 作業環境を改善せよ さもなくば日本のエンジニアは壊滅する! -ITmediaエンタープライズ

ITエンジニアの「やってはいけない」----目次:ITpro

 (MAD)motoGPテーマ

「基幹システム」が得意なSIerこそOSSに取り組むべきだ:ITpro

それどこの当社?