OSS一般

 Tomcat 5.0.28はWebappClassLoaderのバグでメモリーリークが発生する(via オレンジニュース)

Hibernate、Spring、cglib等を使ったアプリケーションを運用していると起こるらしい まさにこれってやつ?^^;

 Quartz - OSSのJ2EEジョブスケジューラ

Springと連携させて、定期的にあるクラスのメソッドを実行できたりするジョブスケジューラ。 application-context.xmlにこんな感じで記述する(みたい)。cronライクに時間を指定できる。 <bean id="checkMail_Batch" class="org.springframework.scheduling.quartz.MethodInvokingJobDetailFactoryBean"> <property name="targetObject"> </property></bean>

 hibernateを利用してはいけない5つのシチュエーション | スパムとか

もともと2005年のエントリだけど、2007/01/16に追記されてる。 ここに情報を探しにきているようなひとは、悪いこと言いませんのでhibernateの採用を中止しなさい。 利用しだしていても、今引き返した方が工数が減ります。間違いない。1年以上経った今でも、h…

 Hibernateトラブルシューティング JavaWorld

第1回 オブジェクトのライフ・サイクル管理にまつわるトラブル 第2回 データベース・アクセスのタイミングにまつわるトラブル 第3回 キャッシュ設定の不備にまつわるパフォーマンス上のトラブル

 Spring 2.0を早速使う - どのくらい簡単になった? MYCOM

概略レベル。

 Spring Framework 2.0ついに - シンプルなXMLでDI実現 MYCOM

 GPLにまつわる10個の誤解 ITmedia

 OSSを格付けした「NRIオープンソースマップ」

ま、妥当な結果だけど、OSS利用を推進する裏づけ資料って感じかな(NRIがやってるからこそだけどw)

 Googleがオープンソース・プロジェクト支援のホスティング・サービスを開始 ITpro

別にGoogleだからすごいっていうわけでもないかとは思うけどw。しかし容量100Mっていうのはどうなんだろうか。

 「オープンソースは実用に耐え得る」、IPAが自治体で実証 @IT

IPA、GJです。

 オフィス・アプリはもっとオープンに,ファイル形式「OpenDocument」とは? ThinkIT

「近々オフィス・アプリケーション向けのファイル形式は,OASIS発“反マイクロソフト連合”のOpenDocumentと,マイクロソフトのOpen XMLが,二大ファイル形式となるでしょう。マイクロソフトは,独自路線を歩む方針です。MS OfficeではOpenDocumentはサポート…

 2年後にはEclipseを使う人はいなくなる!?

かどうかの行方はともあれ、いろんな考え方があるのだなぁと思った。

  MS OfficeとOpenOfiice.org,どちらが使いやすい?---Linuxに移行した二宮町での計測 ITpro

多くの作業ではWindowsでもLinuxでもそれほど作業時間に著しい差はないようだ。

 OpenService:インターネット上に公開されているAPI情報を共有するサイト

googleAPIをはじめ、YouTubeとかもあるんですな。

 Tomcat5.5.17リリース

 JUnit4.1リリース

SourceForgeでは4.1になってるんだけど、JUnit.orgでは4.0までしかない。。。(4.0は2006/2/16にリリース) 4.1はバグフィックス版とのこと。

 Apache2.2.2リリース

 Struts1.2.9リリース

脆弱性ありなのでupdate必須のようです。

 第5回:OSSはビジネスになるのか?「魔法のお鍋」を読み直す その3 ThinkIT

 goo、ウィキペディアのデータを利用した検索サービス「フリー百科事典」を開始 CNet

素晴らしい!Wikipedia万歳!(笑)

 オラクルのL・エリソンCEO、独自のLinuxディストリビューションを検討--米報道 CNet

!! どこまで行くんだOracle。

 GoogleMap+地下鉄路線図

これ欲しかった!(でもちょっと重い)はてブでも大人気のようです。

 Subclipse 1.0リリース(4/11)

→update済

 Checkstyleのコンフィグファイル

EclipseのCheckstylePluginのバージョンを3.5から4.0.1に挙げたらオリジナルのコンフィグファイル適用でエラーが発生。調べてみたところ、ファイルのフォーマット自体変えないとダメなような感じ。。

 誰も読まないOSのソース・コード ITpro

『「エンジニアがOSのソース・コードを読めるようになると,活躍の場が一気に広がる」。そして,「コツさえ分かれば,OSのソース・コードはびっくりするほど簡単に読める」。』

 第1回 アスタリスクの概要とその発展経緯 ITpro

PBX機能を実現するOSS。これは来そうです。

SOAPの紹介 ThinkIT

第1回:SOAPの概要 第2回:WSDLの概要 第3回:アプリケーションの書き方

グーグル、月に続いて火星の地図も

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20098393,00.htm?tag=blogger.cr google mars 火星ってこんななのねー

GIMPはそろそろ分割が必要? ITmedia

自分的にGIMP熱高まってたけどちょっと待ちかなー(笑) http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/14/news028.html

Linux/OSSのユーザ導入実態調査 2006

http://www.yano.co.jp/press/2006/060216_2.html OSSの導入率(グラフ)の資料(pdf)付き矢野経済研究所が2月16日発表した調査結果で、企業・公共機関のオープンソースソフトウェアの導入率が前回調査から16.8ポイント増えて、48.8%になったことが分かった。…