2009-01-01から1年間の記事一覧
RFP完全マニュアル 実践編 - RFP完全マニュアル 実践編(目次):ITproAmazon.co.jp: RFP&提案書完全マニュアルAmazon.co.jp: RFP入門―はじめての提案依頼書 [指南役の提言]コスト削減を目的としたERP導入は成功しない:ITpro ” 業務プロセスの標準化は、…
InfoQ: よいアジャイルなメトリクスとは何か?InfoQ: Caliperを使ったRubyのメトリクスInfoQ: オラクルがサンの製品の将来計画を発表したが、NetBeansについての心配も出てきた。【ネット証券ツールチェック】ジョインベスト証券の「株主優待検索ツール」 | …
開発環境統一とかに使えそう。
組織選択ウィンドウやグループ選択ウィンドウは、組織選択ボタンとかを押したらすぐに使えるように、 一番最初(mainとか)でレンダリングしておく必要があるが普通にやろうとすると、 組織選択ウィンドウをレンダリングするまで全体も描画されず非常に表示が…
RubyWorld Conference特に印象に残った話 GWebLink-Neo CMS : 富士通四国システムズ 2001年からやってて2009年4月現在318システム稼働中とのこと。 CMS(ブラウザUI)だけじゃなくて、デジタルサイネージ(データ配信)でイオンモールとかみずほ銀行の金利ボード…
以下のようなエラーが発生してた。 C:\work\NetBeans65\bizca>ruby script\component_init hoge C:/work/NetBeans65/bizca/vendor/rails/activerecord/lib/../../activesupport/lib/active_support/dependencies.rb:263:in `load_missing_constant': uniniti…
こんな感じのフォームがあったとして、年月とか日付を指定してDBから値を取ると。 画面側からわたってくるパラメータはこんなかんじ "conditions"=>{"trails_select"=>"month", "select_year"=>"2009", "select_month"=>"7"} "conditions"=>{"trails_select"…
前回のやつをちょびっと改良して、描画する系列を動的に増やしたりできるようにしてみる。 コントローラ action内で配列をto_jsonしてインスタンス変数に格納。今回は2つの商品の月別売上推移みたいなイメージ。 配列の頭(index=0)が系列名、以後は値となる…
結論:これは使えそう! RailsっていうかRubricksだけどww 使ったライブラリ Javascriptライブラリー - HTML5.JP のグラフのやつ。 HTML.JPのライブラリは、グラフの種類毎にJSファイルが分かれてる。 今回のサンプルでは折れ線。 準備 JSファイルを読み込…
number_to_percentage(number, options = {}) パーセント表記にしてくれる。 options: # * :precision - Sets the level of precision (defaults to 3). # * :separator - Sets the separator between the units (defaults to "."). # # ==== Examples # num…
Amazing Charts In Rails - InfoQ Jan 29, 2009 の記事。コメント欄にJS関係も記載されてる。
Rubricksのコンポーネント開発逆引きリファレンスに、ユーザ選択ウィンドウとグループ選択ウィンドウについてしか記載がなかったので。レンダリングは、render_organization_select_windowヘルパーを使う。 使い方は、だいたいグループ選択ウィンドウと同じ…
MSプロジェクトの使い方解説byマイクロソフト
これほしい。CPかなりいいのでは。
jmeter.bat起動時に引数でプロキシを指定する。 C:\apps\jakarta-jmeter-2.3.2\bin\jmeter.bat -H proxy.hoge.com -P 8080
Sunハジマタwww
せっかくなんで、前年比を加えてみたw