SeleniumRC(Client Driver)での検証メソッドラッパー

SeleniumRCで開発言語を使ってテストを書く場合、検証するためにはJUnitのassert系メソッドとSeleniumの値取得メソッドを組み合わせなくてはいけなくて結構不便。
HTMLだと

assertTitle MyMeibo 社員一覧  
verifyTextPresent 社員登録  
verifyTable emptable.0.0 山田 太郎

で済むけど、Javaだと

assertEquals("MyMeibo 社員一覧", selenium.getTitle());
assertTrue(selenium.isTextPresent("社員登録"));
assertEquals("山田 太郎", selenium.getTable("emptable.0.0"));

って書かないといけない。長くなってメンドイし、分かりにくい。
ので、TestCaseの親クラスにラッパーメソッド作ってみた。
TestBase.java

	// タイトルの検証ラッパーメソッド
	protected void verifyTitle(String expectedTitle) {
		assertEquals(expectedTitle, selenium.getTitle());
	}
	
	// Table検証のラッパーメソッド
	protected void verifyTable(String tableLocator, String expectedStr) {
		assertEquals(expectedStr, selenium.getTable(tableLocator));
	}
	
	// 文字列検証のラッパーメソッド
	protected void verifyTextPresent(String expectedStr) {
		assertTrue(selenium.isTextPresent(expectedStr));
	}

そうすれば、TestCaseクラスの方ではHTMLの形式とほぼ同じで書ける〜♪

	verifyTitle("MyMeibo 社員一覧");
	verifyTextPresent("社員登録");
	verifyTable("emptable.0.0", "山田 太郎");