インフラただ乗り論について

【集中連載 通信大改革の行方(4「インフラただ乗り」で始まるインターネットの新たな議論 ITpro
「インフラただ乗り論が急浮上してきた背景には,GyaOトラフィック急増がある。」っておかしいよなぁ。。
急浮上した「インフラ“ただ乗り論”」に出口はあるか? @IT
「ただ乗り論を突き詰めると、トラフィック急増に対応するためのISPや通信事業者の帯域確保や設備投資のコストを誰がどのように負担するのか、という問題になる。」
「インフラただ乗り論はおかしい」−−YBB網を作った技術者が反論 ITpro
「なぜ回線使用料を支払ってビジネスをしている企業が,追加でコスト負担を要求されなければならないのか」そうそう。だってそーゆービジネスなんだから、回線使用料上げるなりすればいい。
「今後,放送と通信が融合する時代を迎える。その時代にテレビ局からのトラフィックにインフラが圧迫されるから,応分を負担しろというのだろうか。」まさにその通り!